
浜松町で行われていた大つけ麺博に行ってきました。平日の夜に行くことも考えたのですが、けっこう混んでいたので祝日の中日の昼間に行ってきました。

行ったのは第3週、ということでこちらのお店が出店していました。

まずは五福星という仙台からの出店のお店のつけ麺から。桜エビの低温焙煎全粒粉つけ麺です。

海老風味のからみのあるつけ汁に太麺、分厚い叉焼という組み合わせでしたが、個人的には辛いのは苦手なのでちょっと好みではありませんでした。

続いては一燈という千葉にあるお店のつけ麺。

渡り蟹と豚骨のブレンドつけ麺~フレンチあえつけ'11、こっちはカニの味がほんのりとするものの普通の豚骨ベースのつけ麺でした。
つけ麺博ってとかく奇をてらったつけ汁が多いけど、やっぱりシンプルなのが一番いいなぁって、最近、行くたびに思います。
▲ by lets_tokyo | 2012-02-07 22:45 | 麺類